兆億万電卓?

なんで16桁の電卓か?というと、8桁では千万、10桁では十億、12桁で千億まで、16桁だと千兆です。
「兆が直接入力できると良いね」で買ったわけです。これには元があって、キヤノンが出している「千万電卓」を買ってみたところなかなか具合が良いのですが、買ったのが携帯用だったので、入力は千キー、万キーで簡単になって表示も足し算などなら良いのですが、割り算になって半端が出てくると浮動小数点表示になってしまって肝心の億千万表示が出なくなります。
これで「卓上用のスイッチ付きで固定小数点表示じゃないとダメなのね」と考えていたのですが「どうせなら兆まで表示できないか?」と思って調べたら、国産では12桁以上の電卓が無いことが分かって、たどり着いたのが「MILAN 16桁電卓」なのです。
そこで最初の「億万表示は無いぞ」となったのですが「シールで桁表示すれは良いだろう」ということで、写真のようなことになりました。(^_^)
A-ONE のレザープリンター用のラベル用紙です、ラベルとしては厚手で0.16ミリです。しっかりしてますね。
4月 28, 2006 at 04:36 午後 新商品やお買い物 | Permalink
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2299/9801964
この記事へのトラックバック一覧です: 兆億万電卓?:
コメント